花粉症の原因: 2008年1月アーカイブ

花粉症の原因は、その名の通り植物が飛ばす花粉です。花粉症の原因である花粉は、植物が子孫を残すために飛ばすもので、植物にとって花粉を飛ばすことはとても自然なことです。とはいえ、人間にとって花粉は大気中にある物質で、免疫系を刺激して花粉症を引き起こす物質であるため、ちょっと迷惑なものです。しかし、植物がこの世の中からなくならない限り、一年の内春から秋にかけては必ず何がしかの花粉は大気中に飛んでいるため、花粉症が発症する可能性はゼロにはならず、何かしらの対策が必要になります。
花粉症の原因は、植物の側から見ると、花粉にあるのではなく、人間の側にあるということになります。というのも、花粉症のメカニズムは、人間の免疫系が花粉に対して過剰な反応をすることだと考えられているからです。人間の免疫、つまり外部の刺激に対して反応する仕組みが、本来大気中に普段から存在している花粉に対して過剰に反応して排除しようとすることで、鼻水やくしゃみ、涙といった反応になることが知られています。そして、一度花粉症になってしまうと、少量の花粉に対しても花粉症の症状を発症するようになります。
花粉症の対策を考える時には、人間の体のこうした仕組みについて知っておくと、何をすれば良いのかを考える時の役に立つのではないでしょうか。

花粉症というのは、人間の体の中にある免疫系という仕組みが花粉に反応して起こる症状です。花粉症のメカニズムを理解するには、IgE抗体という抗体の存在を知らないといけません。花粉症は、人間の体の中にあるIgE抗体というものが、花粉を排除しようとして反応することで起こります。IgE抗体というのは、どのような人でも体内に持っているものですが、花粉症の人はこのIgE抗体の量が、そうでない人の数百倍にもなります。花粉症は、アレルギー反応の一種で、このIgEという抗体はアレルギー反応の際に活動するものです。つまり、花粉症というのは、アレルギー反応の際に活動するIgEという抗体が過剰に反応することで起こるということです。
花粉症のメカニズムで重要な役割を果たすこのIgEという抗体については病院で検査を受けることができます。最も簡単なものは血液検査です。血中にこのIgEがどのくらいいるのかということを調べると、自分がアレルギー体質なのかどうかが分かります。もちろん、IgEが通常値よりも多くても、耐性などによりアレルギー反応が薄い場合もあるため、単純にIgEの量だけでは判断できませんが、少なくともアレルギー体質の素地があるのか否かは判断できます。

このアーカイブについて

このページには、 2008年1月 以降に書かれたブログ記事のうち花粉症の原因 カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは花粉症の原因: 2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。